2024年7月6日土曜日

週間利益 11週連続プラス

7月最初の 1週間が終了しました。
雇用統計は、市場の期待どおりの結果でした。雇用者数の伸びが減速し、賃金の伸びが鈍化し、失業率が 4.1% に上昇しました。米国の景気減速の兆候が出てきたことから、9月利下げ開始予想が大きく膨らみました。しかし、景気後退の可能性は小さいと思われているようで、昨夜の米国株は上昇しました。

ロケット・ラボは、アルキメデス・エンジンの開発が順調に進んでいるというニュースもあって、+5.63% と大きく上昇しました。

保有資産の今週の週間利益は 2,650円で、4月26日以来 11週連続のプラスとなりました。年初来利益は 37,348円に達しました。下図には示していませんが、実際にはインデックスFTOPIX (1308)の分配金 2,109円 - 税金 20.315% =  1,609円 が加わるので、週間利益 4,259円、年初来利益 38,957 円になります。NISA 口座の場合は、分配金(配当金)の受取方法を比例配分方式にしていると無税になりますが、このブログでは NISA 口座を利用せずに特定口座を利用しているため、税金を支払う必要があります。


現在の保有資産は、次のとおりです(インデックスFTOPIXの分配金を含まず)。


米国では、高金利政策が続いています。インフレは鈍化し、雇用環境は引き締まってきました。FRB は景気後退に陥らないように配慮しながら、利下げ開始のタイミングを慎重に見極めようとしています。

市場の強気は、まだ続いています。しかし、AI バブルがいつまでも続くとは思えません。代わりに、見捨てられた中小型成長株が息を吹き返すかもしれません。夏相場は始まったばかりです。今年はどんな夏になるのか、楽しみです。

0 件のコメント: