2024年12月24日火曜日

来年は急成長株を探す 1 年に

市場はすっかり年末モードで、積極的な売り買いは手控えられています。

投資を始めて 1年が経過しました。
今年は米国経済が失速することでインフレが抑えられると予想し、株価の下落に備えて現金比率を高く維持しましたが、予想は大外れでした。
米国経済は、高金利が続いているにもかかわらず、強さを維持しています。
米国のインフレ鈍化ペースは予想よりも遅く、米国の経済成長率は予想よりも高く、米国の失業率は予想よりも低く抑えられています。

加えて、トランプ政権が主張している関税強化と移民強制帰国を言葉どおりに実行すれば、インフレに再び火が付く可能性があります。FRB もトランプ政権の政策が読めないので、金利引下げに慎重になっています。

来年の株価がどのような動きになるのか、予想しても仕方がないので、予想しないことにします。ただし、万一の暴落に備えて、現金比率は厚くしておきたいと思います。

今年は機械的に買い付けを行いましたが、来年は裁量取引を増やしたいと思います。
今のやり方では、億り人は望めません。
億り人になるには、指数連動型 ETF の割合を小さくし、ロケット・ラボのような個別株の割合を大きくする必要があります。

来年は、高金利をものともせずに急成長しそうな個別株を探す 1 年にしたいと思います。

0 件のコメント: